朝、うちのテイラースイフト(※息子)が学校に行くとき、奥さんと二人でベランダから見送ります。
文鳥さんたちがいるので、隙を見てベランダに出る必要があります。
とにかく、追いかけて来ようとするので、振り切るのが一苦労。
いつでも、そばに居ようとするのが文鳥さんたちの愛らしさなので、あまり冷たい対応もしたくない。
まあ、緊急だったり、どうしてもって時は、カゴに一回入っといてもらいます。
窓やサッシを開ける時、文鳥さんたちに気をつける習慣がすっかり染み込んでしまって、娘の家に遊びに行ったときも、窓を開けるとソワソワします。
ドラマや映画で、窓が開きっぱなしになると、話が入ってこない事もあります。
習慣の影響はすごいね。
今朝も、うちのテイラースイフトが「行ってきます」と言うたタイミングで、奥さんとベランダへ脱出作戦を開始します。
ベランダで、うちのテイラースイフトが通過するのを待ちます。
ちょっと、遅いな。
あの人は、行ってきますの後に、トイレに行ったり、洗面所で身だしなみを再度整えたりすることがあります。
今は涼しくなったからいいですけど、真夏は朝でも灼熱だから、堪えました。
まだかなと、窓越しに文鳥さんたちと遊んでいると、うちのテイラースイフトが戻ってきました。
「お父さん、今見たんやけど、...」
声の雰囲気と少し慌てた様子に、身構えます。
聞いてみると、夏休みくらいに応募したデザインコンテスト的なものに、入賞してたらしいです。
え、めちゃ、めでたいやん。なんでそんな焦った感じなの?
何でも、昨日までに対応しなければならない事があったらしく、そんなメールが来てた事に今、気づいたらしいです。
じぇじぇ。
その状況なら、その様子は合点がいきますな。
困惑の表情を残したまま、もう一度、玄関へ向かううちのテイラースイフト。
自転車で学校に向かいながら、こっちに手を振っています。
その後も、LINEで残念がるメッセージを何個かもらいます。
いつもなら、ザコシショウやそろ谷さんのスタンプで、茶化して返すところ。
でも、今はどれくらいショック受けてるか判らないから、やめとこう。
そうだ。プチお祝いでもしよう。
入賞したんだから、めでたいことでしょ。
シャトレーゼに苺ショートを買いに行こう。
今日のカレーは、シーフードがいっぱい入ったものしよう。
午前中から、買い出しに出かけます。
シャトレーゼ、久しぶりやな。
糖質制限中の奥さんにも、プレミアムカスタードシュークリームを、買っていこう。お祝いのお裾分けやね。
夜、用事の奥さんを迎えに行きます。
帰宅すると、うちのテイラースイフトも、学校から帰ってたみたい。
シーフードカレーに喜んでくれてるかと思いきや、テレビを見ながら、無言で食べて、終わろうとしてる。
やっぱり入賞の件が何かひっかかってるみたい。
そんなもんだね。
自分ルール:
「リアクションを期待しない方が」
Be First to Comment