Press "Enter" to skip to content

ムーミーナイト

娘を迎えに行く移動で時間を使って、作業がちょっとしか進まなくて気になるとか、いっちょ前な事を言うてましたが、この数日そんなに作業してないです。

開き直って、ハハハ。
娘が有給とって帰って来てくれてるからね。
わざわざそんな時に、作業を優先せんでもいいでしょ。

何のために仕事をしてるのかって考えるよね。
普段からしっかり作業を進めていたら、よかったやんという話。

お金の事は焦るし、あきらめるつもりは無いよ。
娘や、うちの大五郎(※息子)、奥さんも揃ってる時間をちゃんと過ごす方が、あとで力が出るような気がしてね。

それで、昨日と一昨日はムービーナイトをしました。
昼間のうちに娘とお菓子とかを買い込みました。
丁度、でっかいポップコーンも売ってありました。

一昨日は「9人の翻訳家」、昨日は「殺人の追憶」を観ました。
4人であーじゃない、こーじゃないと言いながら、映画を観るのは楽しいです。

それぞれの着目してるものや、捉え方の違いが出て面白いです。
私以外、みんな、オチや犯人を当てるのが上手なので、少し困りますけど、それも含めて楽しく観れました。
おかげでFilmarksの観た映画の数が増えました。やったね。

娘は明日からまた出勤です。
お昼すぎに帰るそうなので、また送って行きます。

来月に娘のイベントでスマホがもう一つ必要そうなので、私のサブ機を渡しておくことにしました。
サブ機は、iPhone13です。

主にアプリのテストに使いますが、外出時は、スーパーでの支払いと、車を運転する際に地図と音楽プレイヤーにも使用します。
写真がキレイに撮れるから、カメラも使ってたか。

他にも何か使ってたような。
ひと月程、貸すことになるので、どんな不便があるか不安です。
でも、ちょっとだけ、楽しみなとこもある。

メインのGalaxyでどこまで対応できるか、普段試すことが無いので、真価を発揮して欲しい。
娘を送る途中のスーパーで早速、チャンス。

支払いをGalaxyのウォレットを使ってみます。
横に娘もいるから、失敗しても恥ずかしがらずにできそう。
あっさり、読み込んでくれました。
やったね。そら、そうか。

娘を無事、送り届け帰り始めます。
うっすら曇った16時の都会の街は、何だが寂しく感じます。
ビルの影や、ちょっとずつ点き始める灯、風に揺れる街路樹。

どれも、しんみりさせて来ます。
やっぱり、娘が家に居て賑やかだったから、寂しいんだね。
そうに決まってるか。
うちの大五郎も、いずれ家を出て生活し始めるやろし、みんなが揃う時間は貴重やね。
自分ルール:
「家族とたまにはムービーナイト」

Be First to Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です