世代

昨日、ハンバーグとサラダを山ほど食べました。
最高に美味しかったです。
頑張って稼ぐことができたら、月に一度はブロンコに行きたいね。

お陰で昨晩も寝る時も、まだ満腹。
それでも、運転の疲れもあって、すんなり眠ってました。
ただ、朝、起きた時はやっぱり、まだお腹いっぱい。

朝ご飯は遠慮してコーヒーだけにしてもらいました。
しかも、ココナッツオイル入りのコーヒー。
何かいい感じでしょ?

数日前に、望月りんさんが、糖質の摂取を減らして、良質の脂を摂りなさいと言うてました。
それ以来、ちょっと意識してます。

ココナッツオイル入りのコーヒーは、なかなか良いもんですね。味はすぐに慣れ、お腹がすくのも少し気にならなくなった気がします。

そういえば、昨晩、娘もしっかり肉を食べてました。
お腹のもたれとか、大丈夫やろか?
気を使って食べすぎてたんやったら、悪いことしたかも。

10時過ぎに、娘からLINEがありました。
昨晩、食べすぎたせいか消化が良いらしく、会社でお腹が大きくなってしまったそうで、「おにぎりでも、買いに行ったら」と気を使ってもらったみたいです。

若いと、こうなるか。
体調が悪くなったわけじゃなくて良かった。
しかし、おにぎりを勧められるってどんなお腹の音を出したんやろ。
立派な内臓で良かった。それが何より。

今日は久しぶりに気温が下がって、小雨も降ってます。
あんまり暑いのが続いたから、ホッとしますね。
白くまくんも、少し休めるね。

この一ヶ月は毎日、頼ってたから、フィルターも埃が溜まってました。
温度センサーの部分にも埃がたまってました。
たまに変な動きをしてたのはこのせいかな。


ウェブセミナーに参加しました。
いつも新しい刺激をもらえてとてもありがたいです。
今回の講演者の方は、私より恐らく1周り半くらい若い方。

大手のIT企業を渡り歩き、また新たに会社を立ち上げている方でした。
若いのに、もうそんなにキャリアを積んでるとは、やっぱり賢い人は違いますね。
羨ましがってもキリがありませんけど、それより、講演者の方が自分達のことを、「オジサン」と呼んでるところが気になりました。

そうか。こんなに若い方なのに、自分をオジサンと意識しているのか。アプリのサービスを取り組む世代としては、歳をとっていると感じていて、引け目を感じているのかも。

貴方がそれなら、私はどうなの。
まだ、うちのフォレスト・ガンプ(※息子)は学生で、引き続きちゃんと学校にやれるかを、心配している状態なのに。

今更やけど、もっと頑張らないといかんなと感じました。
それも、こんな若くて賢い人が、引け目を感じているかも知れないくらいだから、単純な努力ではいけないと思いました。
ちゃんと冷静に分析して、確認して、面倒なことも嫌がらずに取り組みます。コツコツとやります。

自分ルール:
「毎月、美味しい肉を食べに行けるように頑張る」

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です