夏休みの最終日です。
8月も終わりのなのに、この気温はスゴイな。37度。
白くまくん、がんばって。28度でいいから、壊れんといて。
24時間テレビがあってるみたい。こんな最終日にしてたっけ?
ごめんやけど、番組情報だけ見てテレビは消してしまいました。
子どもの頃はスゴく楽しみにしてたな。
イベントっぽいし、長編アニメとかあって楽しかった。
明日から、うちのCEO(※息子)の学校も始まります。
文鳥さんたちは、うちのCEOが大好きなので、学校が始まると寂しがるやろね。出来るだけ遊んでやろ。
ワールドビジネスサテライトで、大きいサンマが今年はよく捕れてると言うてました。
先日も大きなスーパーでサンマコーナーが出来てました。
ということで、今日はサンマにしようと奥さんから、提案がありました。
最近、魚を食べてなかったので、いいね。
作業が一段落したところで、スーパーにお使いに行きます。
途中で図書館に寄って、本を借ります。
マンガ安倍晋三物語を借りました。
安倍さんには特別な思い入れがあるかと言えば、ないです。
マンガの昭和天皇物語を新作が出る毎に、父に送っていて、Amazonで関連のオススメに表示されてた本でした。
あ、安倍さんのマンガとか出てるんだ。もしかして図書館にあるかなと軽い気持ちで借りました。
カウンターで受け取ると、何か妙な感覚に襲われました。
安倍さんを崇拝してる人とか誤解されるのが、恥ずかしいとかではなく、変な居心地の悪さがありました。
何やろ、やっぱり報道の影響かな。無意識の中にも刷り込まれているのか。表紙がストレートやしね。
借りるのやめた方がよかったかと、一瞬考えてしまいました。
でも、安倍さん個人には興味があるし、知らない事情もあると思うので、ひとまず、読んでみようと思います。どきどき。
近所のスーパーに到着。
日曜の割に多いな。ポイント5倍デーでも無さそうなのに。
頼まれたしめじやナスなどをカゴに入れていきます。
値段も落ち着いていて及第点。
そう、メインのサンマを見に行こう。
まさか、無いって事は無いよね。
って、無い!
一匹も無い!
出たよ。どうしよ。
車とは言え、今から数軒のスーパーを周りたく無いな。作業がそんなに進んでないから。
奥さんにLINEで連絡。代替案を考えてもらいます。
その間に、MCTオイルの値段を見に行きます。
先日、望月りんさんが、良いアブラを摂るべきと言ってたので知りたくなりました。
うーん、やっぱ、かなり良い値段やね。
収入があと2レベル上がったら、常備しよう。
奥さんから鶏ひき肉に変更と連絡がありました。
了解です。サンマはまた今度。
じゃあ、だいたい買うものはそろったね。
レジにはたくさん列が出来てます。
たまたま並んだ場所の前のお母さん、カートに目一杯のカゴを2つも乗せてる。
いや、もう一つあって、今レジで通してもらってる。
めちゃ多いな。
覚悟して、じっと待ちます。
それにしても多いな。このスーパーはきれいだけど、まとめ買いするには割高なとこだけど、いいの?
両側のレジにはすっかり追い越され、一番遅い列になりました。
集計結果、65品目で1万5000円越え。ひえー。
今日から冬眠でもするのかという量やん。
お母さんもお父さんも、そういえば、熊っぽい体格。
冗談です。失礼。
9月の値上げラッシュに備えたような品目にも見えないし、ひとそれぞれ事情があるね。
自分ルール:
「借りた本は読んでみる」
コメントを残す