続いていた猛暑が、一旦落ち着くかも。
今日は、奥さんが買い物に行ってくれてたので、一日家に閉じこもっていました。
室温が28度くらいになるように、常にエアコンを微調整しています。
私の作業部屋や狭いので安定しやすいのか、設定温度を28度にしたまま、扇風機を補助で回して十分作業に集中できます。
リビングのエアコンの管理が、手間かかります。
台所といっしょになってたり、廊下につながってたりするので、一定に保つためにしょっちゅうリモコンアプリでピッピと操作してます。
今日の晩ごはんはカレーライスらしいです。
夏って感じがしますね。
奥さんがスパイスカレーか普通のカレーかと聞いてうちの一枚目(※息子)が、普通のカレーを選択しました。
ここで言う普通とは、市販のカレールーを使ったカレーライスです。
私が昨年から毎週のように作っていたスパイスカレーに飽きてしまったのか、このところ、この質問に対してうちの一枚目はほぼ「普通のカレー」と答えています。
美味しくて健康的かと思って、スパイスカレーに取り組んだのに、何とも寂しい状況。怒りも込み上げてきます。まあまあ、落ち着け(F)。
私の性分として、喜んだり楽しんでもらおうと何か画策することが多いです。
一方で、それは自分だけの感覚で決めているので、相手(家族)がウケないことは多いです。
それは好みや状況の問題なので、仕方ないです。
私はそれを納得して飲み込むのに時間がかかりがちです。
それなら、最初から何もしなければいいのに、なかなか止められないのが、もどかしいですね。
作業に集中したり、Kindleで孤独のグルメを読んだりして、何とか気を紛らわします。
カレーライスの米が、ちょっと足りないみたい。
うちの一枚目の分はありそうです。
夜に向けて新たに米を炊くべきなんでしょうけど。
ちょっと考えて思いつきました。
実家からもらったじゃがいもがまだたくさんあります。
これをご飯代わりにできるのでは。
早速、ネットで調べるとやってみてる人がいました。すごい。
いるもんですね。
私もカレーじゃがいもにしてみます。
奥さんにマッシュポテトにしてもらったジャガイモにカレーをかけてもらいます。
見た目は、違和感なくスゴく美味しそうですよ。
では、いただきます。
!!
全然、問題なく、美味しい!
これはイケます。
え、めちゃ美味しいけど。
じゃがいもが余計にある時はこれでいいけど。
ご飯中に、ウィル・フェレルさんのコメディ映画を観ました。
この人が出る映画は、呆れる程バカバカしく、普段の緊張がほぐれるようでとても楽しいです。
AppleやGoogleみたいなとんでもない会社を作れるかと思うと、こんな力の抜けた映画を全力で作るアメリカの土壌に、懐の深さを感じました。
自分ルール:
「じゃがいもでカレーライスにするのもアリ」
コメントを残す