今日も暑いです。38度になるかも。
こんな日に、うちの優等生くん(※息子)は、制作のために外へリサーチに行くそうです。
しかも、お昼過ぎの14時頃。一番、暑い時間帯です。
倒れたりしないかな。心配です。
買い出しついでに、リサーチ場所の近くまで車で送ることに。
車を運転する際、一人の時はオーディブルで本を聴きます。
家族も同乗している時は、AppleMusicで音楽を聴きます。
うちの優等生くんが一緒に乗るので、AppleMusicを流そうとiPhoneを車につなぎます。
そして、プレイリストを選ぼうとした時、画面がテレビに変わり、津波の恐れがあると知らせます。
間違って、画面を触ったからかな。
画面をAppleMusicにして、音楽を流し始めます。
でも、数秒後に再度、テレビに変わりました。
ん?誤作動?それとも、津波のニュースが重大だから、強制的に表示してる?
もう一度、AppleMusicにした後は、もうテレビに勝手に変わることはありませんでした。
気になるけど、たまたまかも。
うちの優等生くんを目的地に下ろします。
暑いとボヤいています。そら、そうよね。
くれぐれも熱中症に気をつけて。
そのまま、スーパーへ買い物に行きます。
アルコールが丁度、切れたので、買いたいところですが、ぐっと我慢します。
毎日我慢は無理です。1回でも我慢することを増やして節約を浸透させます。自分に。
買い物が終わって、帰り始めたとき、また勝手にテレビに変わり、津波の恐れがあるとニュースが流れます。
放送に車の表示を優先的に変える力があるとは思えないのですが、実際に表示されているので、そんなことが出来るのかも知れません。
娘が体調を崩して、奥さんが救援に行っています。
私が救援に行っている時に、娘が「肉とかガッツリしたのを食べたら?」と私に度々言ってました。
私はちょっと体重が増えかかったのもあったし、食欲の無い娘の前では食べにくかったのもあって遠慮してました。
私に気を使ってくれてるのは、感じてました。
それでも娘の体調が良くなるのが優先だったので、あまり自分の食事のことは気にしてませんでした。
先週末、体調がよくならないまま、娘の希望で二人で実家に戻りました。
私はてっきり、文鳥さんたちと遊んだりできるし、奥さんやうちの優等生くんとも会えるから、帰省したとばかり思ってました。
奥さんが言うには、週末、そのまま娘のとこにいたら、私がご飯をしっかり食べなくて痩せるから、実家に帰ることにしたらしいのです。
娘は小さい頃から、こういうところがありました。
表面はぶっきらぼうな事をしてるように見えて、相手に気付かせないように親切をしています。
人として尊敬します。すごいと思う。
予定納税の第一期の支払いがまだでした。
家賃やらカードやらの支払いが月末に集中しているので、それらがすべて終わってから、振り込むつもりでした。
昨晩、寝る前にちゃちゃっと済ませようと取り組みましたが、ほとんど進められず、今日に延ばしました。
そもそも、振込用紙とかも届いてなかったです。そういえば。
だから、手順からわかりません。
検索して調べてみますが、簡単いきません。
こんなに難しかったっけ。
振込期限は明日なのに。
今までネット銀行から振り込んでた覚えがあるので、その手順を探すとようやく少しわかりました。
ネット銀行から振り込むには、収納機関番号、 納付番号、確認番号、納付区分の4つの番号が必要だそうです。
ここまで来るとひとつずつ、調べて何とかなりましたが、手間がかかり過ぎます。ちょっと驚きました。
みんな、何とも思わないのかな。
システムをまとめるのが、本当に大変なんだろうな。
来年はもっと使いやすくなってるのを期待しとこ。
自分ルール:
「娘に心配をかけないようにしたい」
「納税の振込手順をメモしとく」
コメントを残す