今日は朝から天気が良いです。
何せ本日は広◯涼子さんの誕生日だしね。
少し前に、広◯さんの大きなニュースがあり、隠れファンとしてはより隠れるしか無い状況です。
でも、応援してますよ。
いや、私ものんびり人の応援してる場合じゃないです。
コツコツ、取り組んで精進します。
週末、娘が帰ってくるそうです。
3連休だし、嬉しいです。
夕食の買い出しついでに娘が喜びそうな食べ物でも物色しよ。
ちなみに夕食はゴーヤチャンプルーの予定。
ゴーヤが美味しい季節になってきました。
大人になってニガウリの美味しさがわかって良かった。
うちの子は二人共、小さい時から食べれたのは、すごいな。
食べ物の好き嫌いがあまりなく、お菓子やジュースも、私が子どもだった頃に比べると、あまり欲しがらず、食べる事に関して優等生でした。素晴らしい!
奥さんの料理が上手なんでしょう。素直にそう思います。
娘は普段インスタント麺とか食べないので、休みの時くらいはと、辛ラーメンの袋と日清のトムヤムヌードルを買います。
どっちも毎回、感動する美味しさ。
私は日清のカップヌードルはカレー味が絶対1位でした。
ところがチリヌードルが出た時に、その地位がぐらつきました。
そして、トムヤムヌードルを知ってからは、もうカレー味を買う機会がものすごく減ってました。
食べたら、めちゃくちゃ美味しいけどね。
日清、すごいな。昨日までの自分を越えてる。
スナック菓子も食べてないらしいので、買っちゃお。
オーケーオリジナルのポテトチップ(確か、カルビーのOEM)を買います。
最近は、これのうすしおが、ちょっと気に入ってます。
これまで、うすしおだけは選ばずにいました。
一度、目の前でよそのお母さんがうすしおを迷わずカゴに入れてるのを見て、買ってみたところ、これが美味しかった。
バニラとチョコなら、チョコ。
硬いと柔らかいなら、硬い。
うししおとのり塩なら、のり塩。
そっちの方が得な気がしてね。発想が貧乏くさいのかな。
備蓄米も並べてありました。ちょうど、そろそろ補充時期だったので助かりました。
お客さんは結構多かったのに、備蓄米が残ってるって、意外。
もうみんな行き届いたのかな?
それとも、あんまり食べたくないのかな?
いずれにしても、買えたので助かりました。
夕方、娘の退勤時間を目指して、都心に向けて車を走らせます。
最近、車を酷使してるな。いつも、ありがとうやで。
娘を乗せて家に戻るのは20時半頃になると予想され、ちょっと晩ごはんが遅くなります。
お腹がすきすぎるのでパンでもとサミットさんに寄ります。
惣菜も美味しそう。おつまみの炭火焼鳥が魅力的。
娘も喜ぶはず。ただ、あまり食べると晩ごはんが入らなくなるので、小腹を満たすくらいのを探します。
ここで優柔不断が本領を発揮します。
最初に選んだチーズ塩パンのままで行くか、他の惣菜を足すか、フルーツにするか、スムージーにするか、もしくは素甘。
20分くらいかかって、結局買ったのはチーズ塩パンのみ。
高田馬場辺りの交差点で、気になる人を見つけました。
私よりは若そうな女性が、信号待ちの集団の一番前で、エアギターをしていました。
かきならすだけでなく弦を押さえる手もしっかり動かしてます。
撮影しようと、急いでスマホを掴みましたが、間に合わず通り過ぎました。
ふざけてるようではなく、何か曲の感じを確かめるような表情で真剣に弾いてました。
何者だったんんだろう。
自分ルール
「パンは最初の直感で決める」
コメントを残す