ちょっとだけ雨が降ってたみたいですが、今朝も涼しいです。
娘が帰ってきています。
昨日は移動とカレー制作で時間を使って、結局作業はほぼ0でした。
作業が習慣になっているので、とても気になります。
家族の用事に動けるように、家で仕事をしているので、これで良いのです。
それでも、1日でも作業が止まるのは、気になります。
車を運転しているときも、カレーを作っている時もアプリ制作の事を考えています。
ただ、手を動かして形として何も残して無いので、やっぱり、何もしてないですね。
毎日、フィルム1枚分でも、積み重ねる。1歩でも前に進める。
そのイメージで取り組んでいます。
0だったことは、もう変わらないので、忘れよう。
1週間に6日分は進める。と、考えるようにします。
昨日、進まなかったので、今日はちゃんと進めたい。
まずはモーニングページから始めます。
曇ってるせいか、何だか眠たい。
次にイラスト作成にかかります。
簡単な絵しか描いてないのに、仕上げずに中断してしまいます。
何だか落ち着かない。何だろ。
とりあえず、次の絵に取り掛かりますが、まだ落ち着かない。
よし、やるぞーという熱い気持ちだ出てこないです。
シンプルな作業を続けたら、そのうちに調子が出てくるかな。
そう思って、データ入力を始めます。
作業はちょっと進みました。でも、まだ気持ちがノらないです。
おかしいな。
次のテスト作業にかかります。
進んでいますが、まだ気持ちが上の空です。
お金の心配はありますが、何か大きく気になることがある訳では無いのに、何でだろう。
一旦、休憩してお昼ごはんにします。
午後からの作業もやっぱり身が入らず、ぼんやりしてます。
奥さんがwindowsでプリントがうまく行かずに引っかかっていました。
私もチャレンジしてみますが、すぐに解決できません。
windosは仕事であんなに触っていたのに、10年触らないとこんなにも忘れるとは。
メニュー周りから設定から、何でも馴染みがなくて、いらんとこを触りそう。
プリンタに出せる前に、パソコンが動かなくならないか、心配になってきました。
晩ごはんの時間も近づいたので、途中でしたが、windowsはあきらめます。
ごはんの後に、テレビを観ていたら、猛烈に眠たくなりました。
気づきました。
昨日の運転の疲れがとれてないんだと、わかりました。
昨晩も寝たのが遅かったので、睡眠時間が短かったです。
自分の体力を過信していました。
そういう事かいな。
今日もそんなに進みませんでしたけど、体力不足がわかってよかった。
運動せんといかんです。
自分ルール:
「体力を過信せず、ちゃんと休む」
Be First to Comment