寝る前に、冷蔵庫の麦茶を確認します。
1Lのボトルを2本、麦茶用に用意して冷蔵庫に入れてあります。
次の日に水筒に入れて行くうちの男前のために、空になりかけていないか、麦茶の量を確認するのが、寝る前の習慣です。
1本が無くなりかけていたので、残りをコップについで飲みながら、新しい麦茶を用意します。
水出しの麦茶パックをポットに入れて、水を注ごうとしたら、ボトルの本数が少ないことに気付きました。
うちでは、4Lの専用ボトルが4個あり、ほぼ毎日いなげやさんに注ぎに行っています。
しかし、今はいつもの場所に2個しかありません。
ん?そのあたりに紛れてるのか?
あんな、大きいの2個も、どこに...
あっ!
思い出しました。
車で買い物ついでに水を汲んでから、たぶん、車の後ろに積みっぱなしでは。
0時過ぎに、駐車場まで見に行きます。
ありました!
何をボケっとしてたんやろ。
たまに忘れることがあっても、家についたらすぐ気づくのに、今回は完全に抜けてました。
車を降りる時は、後ろを見る習慣をつけるので、ボトルさんたち、水に流してください。
コメントを残す