Press "Enter" to skip to content

HSP

アンチエイジングは、若返るという意味では無かったのか?

普通に言葉を知らんすぎました。

18時頃になると、文鳥さんたちの寝床の準備に取り掛かります。

カゴの掃除、水換え、餌の入れ替え等です。

フェルミ漫画大学のYoutubeをテレビで流しながら、この作業するのが割と日課になってます。

今日は「アンチエイジングの教科書」という本を取り上げてました。

冒頭から自分の無知にびっくりしながらも、作業にかかります。

きんとんくんが足元から見上げてます。

ちょっと待ってやで。聴きながら、ちゃんと作業してるし。

地中海料理のことをススメてました。

ご飯がまだだったから、魚料理やチーズやナッツ、赤ワインといったキーワードにクラクラします。

オリーブオイルも大好きだし、ぼく、地中海料理、得意かも。

途中、お風呂の話もありました。

シャワーじゃなくて、お湯を貯めるのをススメてはりました。

なぬ!?

暑い日はシャワーが簡単でいいんじゃ?エコやし。

何でも、40度くらいのお湯に10分くらい浸かると、ターンオーバーを促進するらしいです。

ターンオーバー。

去年あたりに覚えた言葉で、気にして注目していた言葉です。

お風呂はあまり浸からず、せいぜい20分くらいで全部済ませてしまっていました。

しまった!

今日から、湯船に浸かることにします。

お風呂もオーディブルタイムにするか。

Be First to Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です