今日は小僧さんの学校が、ほぼ午前中だけの授業らしいです。
この時間を使って、娘の第2回誕生会を行いたいと思います。
娘の仕事の終わりが、18時頃と聞いているので、そのタイミングに合わせて、都心めがけて、3人で押しかけます。
文鳥さんたちには、申し訳ないけど、夜まで留守番をお願いします。エアコン、点けとくし。
実家からもらったピーマンも忘れず持っていきましょう。
火の元も確認したし、エアコンもちゃんと点いてるし、OKかな。
では、文鳥さんたち、夜遅くになるけど、行ってきます。
今日も陽射しが強く、35度以上あるらしいです。
この暑い中、走るだけでも大変なのに、エアコンの効きまで要求するのは車に酷やね。大丈夫、しっかり、涼しいで。
都心までの道は、そんなに混まずにスムーズでした。
小僧さんの学校での話とかを聴きながら、娘の家を目指します。
17時半過ぎに到着。まもなく、娘も帰宅してきました。
お仕事、お疲れ様です!
一段落したら、今日の誕生会の場、ブロンコビリーへ。
初めて行く店舗でしたが、綺麗でお客さんで賑わっていました。
久しぶりのブロンコビリーで、全員そわそわニヤニヤしてます。
娘はステーキとがんこハンバーグのセット。誕生日やしね。
小僧さんはがんこハンバーグ400gのセット。毎回、よく食べれるね。
私は300gのセット、奥さんは200gのセット。デザート、たくさん食べるし、これくらいでいいのだ。
前日に急いで娘のブロンコアカウントを作って、バースデーケーキのクーポンももらっていたので、食後に行使。
大きなケーキをもらえました。
ありがとう、ビリー!おめでとう、娘氏!
帰りにブロンコのキーホルダーも買いました。
なかなか、いいやん。また、ブロンコに来たくなりそう。
夜遅くに帰宅すると、文鳥のキントンお兄ちゃんが、寝ているウーロン弟の近くでお守りしてました。えらい!
お兄ちゃん、優しいね。優しいところが娘に似とる。
コメントを残す